はーい!はまのです!
Amazonでのウィンドウショッピングって楽しいですよねー!
あっち見てはほしいものリストへこっち見てはほしいものリストへと気づけばほしいものリストが100個超えてました…
今回はスマートウォッチを検索してるとよく目にするyamayの格安スマートウォッチの紹介です
yamay FITNESS TRACKERのスペック・見た目
専用アプリ:「VeryFit Pro」
スクリーン:0.96インチ TFT LCDのカラースクリーン
本体重量:約23g
バッテリー容量:90mAh
バッテリー:内蔵充電式リチウムバッテリー
データ同期:Bluetooth 4.0
防水防塵:IP68
作業条件:-20〜40℃
システム要件:iOS 7.0以上、 Android 4.4以上、Bluetooth 4.0。
スマートバンドなので大きすぎることはないですね。
女性でもまったく違和感なくつけることができます。
重さがなぜか27.2gとAmazonの説明より若干重かったです。
充電はバンドを外したら端子がでてくるのUSBポートに直接差し込んで充電します。
中華スマートウォッチは充電器が大体特殊形状なので充電器を持ち運ぶか複数用意しておく必要がありますがUSBに差すだけなので便利です。
yamay FITNESS TRACKERの主な特徴
スマートバンド単体でできることは
時計表示・歩数計・心拍計・アクティビティログ(3種類)
画面下の部分をタップして切り替えます
使用したいモードにタップで切り替えたらそこから長押しして計測を開始します
停止するときも同様に長押しをして止めます
バンド単体でできる機能は以上です ちょっとすくないですね…
でもそこはスマートバンド!
専用アプリのVeryFit Proをスマホに導入すれば一気にできることが増えます
アプリはもちろん日本語対応!
◆LINEやSNSの通知確認
◆着信確認・拒否
◆カメラのリモートシャッター
◆アラーム
◆睡眠トラッカー
等これだけできれば十分でしょう!
使用してみての感想
android搭載のスマートウォッチと比べるとできることは少ないですが、価格が安いので多少乱暴に扱っても大丈夫な所が一番のメリットですね
スマートウォッチでジムに行ったりすると器具に時計が当たって『あっ!』ってなりますがこれは全く気にならないですね
スマートバンドに必要な一般的な機能はすべて搭載しているので不便なことはないです
初めてのスマートウォッチで高い金額はちょっと…
ジムとかに気軽につけていけるスマートウォッチを探してる
なんて人にはおすすめです!
コメント