kospet hopeとスマホの連携アプリはWiiWatch2を使用していたのですがうまく通知が動作しなかったり接続が不安定なので代わりのものがないかと探していたらありました
その名はWatch Droid phoneとWatch Droid Assistantasです
結果から言うとこれが正解
とても細かく設定できて自分好みにできました
そんな中華スマートウォッチに必須といっては過言ではないWatch Droidアプリを徹底解説していきます
ブックマーク必須!!
アプリをインストール・初期設定
③Watch Droid PhoneでSetup Wizardを起動し、QRコードをスキャンする
Watch Droid phoneの設定
※Watch Droid phoneは一部有料ですが無料でも十分です。
今回は無料部分を徹底解説していきます
Setup Wizard
スマートウォッチとの初期接続や再接続に使用します
Notifications
通知させたいアプリや通知時のスマートウォッチの挙動設定等
Select applications
通知させたいアプリを選択します
選択が終了したらAcceptを押して保存します
※使っている端末で若干文言が違いますので試しながら選択してください
私の場合は着信・SNS・LINE・Twitterを指定しています
私の場合は着信・SNS・LINE・Twitterを指定しています
Notifications filter
通知を選択したアプリをさらにフィルタリングします
・Automatic filter
自動フィルタリング
・Filter the notification if you can not answer
答えることができない場合通知しない
・when the title contains
タイトルに指定した文字が含む場合通知しない
・when the body contains
本文に指定した文字を含む場合通知しない
line着信の場合スマートウォッチで応答操作ができないので
Automatic filterとFilter the noti…にチェックしていると通知しません
Quick answers
クイックアンサーの内容を設定します
初期設定だけではなく自分で文言を設定できます
もちろん日本語もOK!
Behaviour in a notification
通知があった場合の動作設定
・Turn on the screen
スマートウォッチに通知を表示
・when you discard notification from the taskbar also srase it from the smartwatch
スマホで通知を確認・破棄した場合スマートウォッチから通知を削除
・if the phone screen is on,do not send notifications to the smartwatch
スマホの画面がオンの場合、スマートウォッチに通知しない
・black background and white text
黒の背景に白いテキストで表示
・when answering by keyboard use the application's own keyboard
返信時のキーボードをアプリケーション準拠にする
・issue a sound notification
通知時の音をON・OFF スマートウォッチの音量設定でも可能
・ln silent mode vibrate
サイレントモードでのバイブの動作(よくわかりません…)
・on the smartwatch save 〇〇 notifications
通知を保存する数の設定
・show notiflcation for 〇〇 seconds
スマートウォッチに通知を表示する秒数を設定
Notiflcation service
通知をテストを行う
Clear smartwatch notiflcations
溜まっているスマートウォッチの通知を消去します
Tools
・Camera remote control
スマートウォッチでカメラのシャッターを切ったりインカメラを切り替えたりします
・Send file to smartwatch
スマホのデータ(画像や音楽等)をスマートウォッチに送信します
・Find my smartwatch
スマートウォッチを見失った時に音とバイブを作動させます
General adjustments
Button style
スマートウォッチのUIアイコンの設定を行います
実際に大きさなどを確認しながら設定してみてください
Size of text
スマートウォッチの通知画面のサイズを設定します
こちらも実際に確認しながら設定してみてください
behavior during a call
※よくわかりません…わかり次第追記します
・capture notifications of calls and actions permits are not necessary in the agenda and telephone
・Issue a sound notiflcation
Connection parameters
スマホとスマートウォッチの接続時や切断時の動作を設定します
・Connect automatically
スマートウォッチと自動接続する
・Vibrate when connecting and disconnecting
スマホとスマートウォッチの接続および切断時に振動する
・show message when connecting and disconnecting
スマホとスマートウォッチの接続および切断時にメッセージを表示する
・connected keep awake to the smartwatch
スマートウォッチに接続したままにする(持続的に接続を行う)
・connected keep awake to the phone
スマホに接続したままにする(持続的に接続を行う)
permits granted
権限を与えるかどうかを設定します
スマートウォッチでスマホをコントロールしたい機能にチェックを入れてください
最後に
設定項目がたくさんあって初期設定は大変かもしれませんがその分細かく設定ができるので自分好みにカスタマイズできます
osがandroidなので他のスマートウォッチOSより様々なことができるのでいじるのが楽しくてしょうがないです!
watchdroidを使用しているスマートウォッチの記事はこちら



コメント