皆さんスマートウォッチってなに目的に使用してますか?
・アクティビティログを取る為
・通知メインで素早く確認・スマホを取り出さなくてOK!
・ウォッチフェイスを気分で代えてデザイン性を楽しむ
等等たくさんの楽しみ方ができるスマートウォッチですが共通した悩みがありますよね?!
バッテリーが持たない
色々なアプリをダウンロードして遊んだりウォッチフェイスをカスタマイズできて便利なAndroidos搭載のスマートウォッチですが初期設定のまま使用していると1日でバッテリー切れ設定によっては1日持たないということがあってちょっと不便に感じている人も多いはず
今回はそんな悩みをズバッと解決
バッテリー持ちを伸ばす設定等を紹介していきます
不要な通信をOFFにする
SIM運用でスマートウォッチ単体の方は必要な時以外WIFI・BluetoothをOFFにしましょう
大体の方はスマートフォンとBluetoothで接続していると思いますのでBluetoothはONのままWIFIをOFFに!
通信速度等がBluetoothより優秀なWIFIはその分バッテリーをかなり喰うので大容量アプリダウンロードしたい!なんて時以外はOFFにしておいてください
※特に通信が悪い状況でWIFIがONになっているとかなりバッテリーを消費します
次にGPS
これも通常はOFFにしておき必要な時にONにしてください
GPSもかなりバッテリーを消費するのでどうしてもGPSを使用したい・登山目的などで常にGPSでログを記録したいという方はGPS機能に特化した次のようなスマートウォッチをおすすめします


画面の明るさを調整
画面の明るさでバッテリーの持ちが大きくかわるのは知っていますか?
割と有名なので知っている方が多いとは思いますが知らなかった方は調整してみてください
25%ぐらいが明るさとバッテリー消費量のバランスがいいと思いますが、使用環境(室内・炎天下等)によって変わりますので自分の環境に合った設定をしてみてください
スリープの時間を短くする
一定時間操作を行わなかった場合画面をOFFにしてくれるスリープ機能ですがこのスリープモードになる時間が長ければ長いほどバッテリーは消費しますのでできるだけ短い設定にすることをおすすめします
screen on rising(手首をひねってディスプレイON)をOFFにする
スマートウォッチの便利機能の1つなのですがこれがONになっていると手首を捻る度に画面がONになってしまうためバッテリーを消費してしまいます
ただこれをOFFにすると時間を確認ためだけでもボタンを押す必要があるの不便ではどうするかというと
Always timeをONにする
これをONにすると画面がOFF状態でも簡易的な時計を常時表示できます
時計は5分おきに更新されるので1分1秒を正確に知りたいという方にはおすすめできませんがバッテリーの消費を抑えつつ時計としての機能も捨てたくないというかたにはおすすめです
データセーバーをON
【データセーバー】機能はAndroid7.0から登場した機能です
バックグラウンドで実行中のアプリのデータ通信を制御(OFF)できる機能です
先ほどのお伝えしましたが通信関係のバッテリー消費はかなり大きいので勝手に通信しないようにします
設定方法(Kospet hopeの場合)
設定→Power saving→バッテリーセーバーON
データセーバをONにしておくことで余計な通信を制御できますがこのままでは必要な通知等を受け取る事ができないので下のアプリ等に無制限アクセスを許可します
・スマートウォッチのホームアプリ(デフォルト・wiiwatchやwatchdroid等)
・通知を受けたいアプリ(LINE/Twitter/Facebook/パズドラ等)
・Google play開発者サービス(色々)
※アクセスの許可が多くなればなるほどバッテリー消費は増えますので必要なものだけにしてください
まとめ
ここまでのことを設定すればかなりバッテリー持ちは伸びているはずです。
全部同じように設定する必要はないので自分好みにカスタマイズしてみて下さい
Good smart watch life!
コメント
教えてください。3に「スリープモードの時間をなるべく短くする」とありますが、どの様に設定するのでしょうか?画面の設定では、常にONの設定しかありません。ビッグカメラで実機をみたら、画面がすぐに暗くなるので、購入をためらっています。よろしくお願いします。
恐らくデモ機は15秒だったんですかね。。
実機はkospetのスマートウォッチですか?であれば共通で設定→ディスプレイ→スリープで15秒から30分まで選べますよ。
OSのバージョンによっては若干違うかもしれませんがandroidosのスマートウォッチならこんな感じです!
kospetシリーズは動作も安定してるのでお勧めですよ。